2011年05月02日
続 うれしはずかし
はい。
さっそく行ってきました。
ハローワーク(*ノ∇)ゝ
車に乗ってから、ハローワークの場所を知らないことに気が付いたり、
何とかたどり着いたものの、駐車場の余りの激混みっぷりに恐れをなしてUターンしそうになったり。
求職以前にすったもんだしつつ、
なんとか2件に履歴書送るトコまでこぎ着けました( ̄∇ ̄*)ゞ
あとは、面接日を待つのみ。
まぁ、未だ上司からキチンとした話聞いてないんで
見切り発車も甚だしい訳ですが・・・。
いいんです。
今回履歴書送ったどっちかに無事に引っかかったら辞めればいいんです(悪)
それにしても、アレですね。
ハローワークってトコは思ってた以上に
小奇麗で、そしてハイテク(母比)
なんか、どうも「職安」ってイメージから離れられなくて、

こんなメガネかけた方が
(あっ!!黒いウデ抜き忘れた!!)
嫌味たらたら言いながらファイル捲ってる「ザ・お役所仕事」ってイメージだったんですが・・・。
明るくて小奇麗なカウンターで、キレイなおねいさんが
あっという間に書類出してくれて。
履歴書書くときの注意点だとか、郵送する際のポイントだとか
何から何まで懇切丁寧に教えていただいちゃってヽ( ̄▽ ̄)ノ
ひょっとして、母、出来の悪い小学生にでも見えたのかしら・・・( ̄□ ̄;)

職員の皆様。
申し訳ありませんでした。
これで無事に仕事見つかった暁には
足向けて寝れませんね。
・・・・・・・・・・ウソだけど。
そんな事キレーサッパリ忘れて、全部自分の手柄みたいにふんぞり返ってると思うけど。
さっそく行ってきました。
ハローワーク(*ノ∇)ゝ
車に乗ってから、ハローワークの場所を知らないことに気が付いたり、
何とかたどり着いたものの、駐車場の余りの激混みっぷりに恐れをなしてUターンしそうになったり。
求職以前にすったもんだしつつ、
なんとか2件に履歴書送るトコまでこぎ着けました( ̄∇ ̄*)ゞ
あとは、面接日を待つのみ。
まぁ、未だ上司からキチンとした話聞いてないんで
見切り発車も甚だしい訳ですが・・・。
いいんです。
今回履歴書送ったどっちかに無事に引っかかったら辞めればいいんです(悪)
それにしても、アレですね。
ハローワークってトコは思ってた以上に
小奇麗で、そしてハイテク(母比)
なんか、どうも「職安」ってイメージから離れられなくて、
こんなメガネかけた方が
(あっ!!黒いウデ抜き忘れた!!)
嫌味たらたら言いながらファイル捲ってる「ザ・お役所仕事」ってイメージだったんですが・・・。
明るくて小奇麗なカウンターで、キレイなおねいさんが
あっという間に書類出してくれて。
履歴書書くときの注意点だとか、郵送する際のポイントだとか
何から何まで懇切丁寧に教えていただいちゃってヽ( ̄▽ ̄)ノ
ひょっとして、母、出来の悪い小学生にでも見えたのかしら・・・( ̄□ ̄;)
職員の皆様。
申し訳ありませんでした。
これで無事に仕事見つかった暁には
足向けて寝れませんね。
・・・・・・・・・・ウソだけど。
そんな事キレーサッパリ忘れて、全部自分の手柄みたいにふんぞり返ってると思うけど。