2012年03月07日
そこに山があるから。
だからって登らなくてもいいだろうと思うんですがね。
だって、登ったら降りてこなきゃいけないし(* ̄∇ ̄*)
と、完全に身もココロも腐りきった母のことは置いといて(/ ̄ 。 ̄)/□
家の前の、いささか育ちすぎた雪山にコテツがアタック。
普段は家の中のベストポジションキープに忙しいコテツ氏。
ぬくぬく暖かな部屋で寝てばかり・・・かと思われがちですが。
やる時はやるんです(o ̄∇ ̄o)y-~~




痛恨のコースミス( ̄Д ̄;)
画像だとイマイチ高さが伝わらないっすかね。
山自体は5メートル位。
最後の画像のコテツがいるところでも、母が見上げるくらいだったんで、
たぶん2メートル位はあるかも。
家の前の空き地が除雪車の雪捨てポイントになってまして。
ここ何日か降り続けた雪で、まだまだ成長し続けております。
・・・・・もう、いらんです。雪(T-T*)

Posted by コテツ母 at 15:43│Comments(5)
│コテツのコト。
この記事へのコメント
( ノ゚Д゚)こんばんわ
コテツくんの足wwwww
雪玉が超カワイイ!!アクセみたいになってるし(゚∀゚)
しかも雪山が…たけぇっ!!(゚д゚)!
うちの周辺はもう1mあるかないかですよ~
道内とはいえ場所によって違うのですね~~…
王子が外に出たら…
うつぶせのまま動かなくなると思われ(゚∀゚)
コテツくんの足wwwww
雪玉が超カワイイ!!アクセみたいになってるし(゚∀゚)
しかも雪山が…たけぇっ!!(゚д゚)!
うちの周辺はもう1mあるかないかですよ~
道内とはいえ場所によって違うのですね~~…
王子が外に出たら…
うつぶせのまま動かなくなると思われ(゚∀゚)
Posted by beer at 2012年03月08日 22:04
新装開店早々 こてつパワー炸裂ですね~
楽しそうでいいです
今のうちですよね その雪山…
楽しそうでいいです
今のうちですよね その雪山…
Posted by いいかげんなどさんこ
at 2012年03月09日 12:32

こてつ殿 はしゃいでますねぃ
楽しさが伝わってくるワン U・(ェ)・U
それにしてもすごい雪だぁ・・・
楽しさが伝わってくるワン U・(ェ)・U
それにしてもすごい雪だぁ・・・
Posted by rinko
at 2012年03月10日 20:43

☆beerさま☆
同じく北海道でも違うんだねぇ。
家の前のは排雪場所になってるから余計にデカいんだけど、他の場所もそれなりだし。
そう言えば、函館にいた頃は雪かきなんてしたことなかったような・・・。(最近は結構降るみたいだけど。)
王子殿は完全に家ネコさん?
冬はさ、ネコも人も暖かい部屋でまったりが一番だよねw
☆いいきげんなどさんこサマ☆
新装開店感はあまりありませんが・・・w
犬らしく雪でテンション上がってるコテツもたまにはいいのではないかと。
もう、雪は勘弁してほしいです。
今時期のは特に重くて大変だし。
ちなみに、↑の雪山。
完全になくなるのはGW開け位です(泣)
☆rinkoさま☆
雪を堪能した後は、ぐったりでしたけどねww
コテツ地方は、ひっきりなしに降ってる訳ではないけど、降るときは一気にどっさり・・・が多いんです。
しかも寒いから、なかなか溶けない。
厄介ですよ(泣)
同じく北海道でも違うんだねぇ。
家の前のは排雪場所になってるから余計にデカいんだけど、他の場所もそれなりだし。
そう言えば、函館にいた頃は雪かきなんてしたことなかったような・・・。(最近は結構降るみたいだけど。)
王子殿は完全に家ネコさん?
冬はさ、ネコも人も暖かい部屋でまったりが一番だよねw
☆いいきげんなどさんこサマ☆
新装開店感はあまりありませんが・・・w
犬らしく雪でテンション上がってるコテツもたまにはいいのではないかと。
もう、雪は勘弁してほしいです。
今時期のは特に重くて大変だし。
ちなみに、↑の雪山。
完全になくなるのはGW開け位です(泣)
☆rinkoさま☆
雪を堪能した後は、ぐったりでしたけどねww
コテツ地方は、ひっきりなしに降ってる訳ではないけど、降るときは一気にどっさり・・・が多いんです。
しかも寒いから、なかなか溶けない。
厄介ですよ(泣)
Posted by コテツ母 at 2012年03月10日 21:41
2012年当店:大安売りな価格の歓迎は大量に予約購入
品質がよい、価格が低い, 現物写真 信用第一
http://www.theybag.com
http://www.fbibag.com
品質がよい、価格が低い, 現物写真 信用第一
http://www.theybag.com
http://www.fbibag.com
Posted by 時計偽物 at 2012年10月09日 15:30