さぽろぐ

ペット  |その他北海道

ログインヘルプ


2010年11月16日

大きくね。

突然ですが、
普段ケータイなんてあっても、なくても同じと言うか、
携帯していたとしても、メール来てるのに気づかなかったり。
(で、半日くらいふつーに経過してて返信したころにはとっくにその話題は終了してたり。)

そんななのに、
いざ電池切れちゃって、しかも明日の夜まで復旧しないとなるとアセりますね

と、言うのもですね。
今日から父が会社の慰安旅行で出かけてるんですけど、ケータイの充電器持ってちゃいまして。
(そもそも、一泊二日の旅行に充電器は必要なのか・・と。)
仕事から帰ってきた時点で結構母のケータイの電池残量はヤバめ。
もしかしたら、父がどっかにしまったのかもと思って確認の電話をしたらば、
つながった途端無情に鳴り響くピーーーーーーー音(TwT。)←電池切れの音

・・・・下手こいた( ▽|||)


まぁ、いいんだけど。
どーしても用事あるんなら家電だってあるんだし。
目覚ましくらいしか使わないし。


・・・・目覚まし il||li. _| ̄|○il||li


私、明日どーやって起きればいいんだろうヾ(▽ ̄;ヾ) )))...((( (/; ̄▽)/



==============================


って、ことで。
買ってきました。充電器。
いやぁ、便利な世の中になったもんです。
コンビニ行ったらたいていの物は売ってるんだからさ。

さ、これで安心。
しっかり充電して、明日もちゃんと起こしてね・・・っと。


ん?なんか書いてある。


「携帯電話機等が電源がONにならない時は、充電できないことがあります。」
なんですと?
まさに、その「電源がONにならない状態」なんですが・・・。












もっと大きく書いてくれYO!












幸いちゃんと充電できたからよかったですけど。

寒い中歩いてコンビニまで買いに行って、
そのあげく、充電出来なかったら今頃ちゃぶ台ひっくり返してますよヾ(*`Д´*)ノ"彡☆

いや、ちゃぶ台ないけどね。

なんだか、そんな気分だってことです。
どーでもいい報告です。

すんませんm(。-人-。)












あなたにおススメの記事


同じカテゴリー(いろいろ)の記事画像
Fromm じいちゃん。
申し訳ございません。
欠かせないもの。
まだ間に合う?
一夜明けて
うさこさん。
同じカテゴリー(いろいろ)の記事
 Fromm じいちゃん。 (2012-01-30 20:05)
 申し訳ございません。 (2012-01-18 20:49)
 欠かせないもの。 (2012-01-16 20:20)
 まだ間に合う? (2012-01-07 17:12)
 一夜明けて (2011-12-05 20:23)
 うさこさん。 (2011-12-03 20:49)

Posted by コテツ母 at 20:54│Comments(4)いろいろ
この記事へのコメント
どーもー。

ケータイの目覚まし機能、以前の仕事の時には毎朝使ってたなぁ~。
早めに着いて車の中で待ってるとついつい寝ちゃうんで。。。

今はガッツリした目覚まし使ってるけど、ケータイって手があったか!とか思う自分。
(余計な物を持たないこてつ母さんらしいなぁ~とか思ってみたり)

つか画像w ・・・別の生き物に見えるし。

無事に充電出来て何より。
(この寒い中徒歩で往復した挙句使えなかったら多分自分も暴れる)

契約書とかもそうだけど
大事な事ほどチマチマ目立たないように書いてあるんだよね。
ダンナが昨日仕事先の面子で夕飯食べるとこ探してて、
回転寿司のデッカイのぼりに「秋の大セール 80円!!」てあるんでそこにしたらしいの。
でも近くまで行ったら、ちっっっさく「より」って書いてあったって。(ま、基本だけどねw)
ちなみに80円なのはしょぼいお稲荷さんとかっぱ巻きだけのみだったたんだって。
Posted by MOMONGA at 2010年11月17日 20:43
うは、、、最後打ち間違いだらけだし。(いいから落ち着け!って感じ、、、)
Posted by MOMONGA at 2010年11月17日 20:45
☆MOMONGAさま☆

打ち間違い。ノープロブレムっすよ。
どこに?って思ったぐらいだしw(自分も落ち着けww)

朝起きる時間がさ、3人で全く違うからケータイは便利なんだよね。
あんまりガッツリ目覚ましだと他の人も起きちゃうし。
ちなみに、余計なものもないけど、必要な物もなかったりするんです(汗)

「~より」は基本。確かに。
お稲荷さんとか、そこまであからさまなのもどうかと思うけどw
Posted by こてつ母 at 2010年11月17日 22:55
うそルナイロが包んで普通な化学繊維で製造するので、とても軽薄にまた質感がなくて、手触りの上で厚くて硬くて、表面から菲常がつるつるしていないがきわめて暗いことをを見て、虫めがねの下でさらに円克の形の紋様の高さがまねてかばんであることを見抜きま。
Posted by スーパーコピー at 2013年08月13日 10:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大きくね。
    コメント(4)